2014年4月XP終了によるVER1.0の移行について
** JCAD3 GLB Ver1.1 日本語版最新機能テストバージョン
** JCAD3BASIC不具合を修正
|
 |
世界的に使用されている
日本製宝飾用3次元ソフト
自由度の高い編集機能を持ち合
わせています。
細かい編集は、物体化してからが
勝負。演算機能も持ち合わせます
がその前過程として、形状を作りこ
むことが可能です。
なぜJCADなのか?
*彫金のような操作が多い
*作った物体から強力な編集が可能
*データが軽い (甲丸リング4K)
*早く習得ができる
*工業系よりCG系の操作に近い
*ソリッド物体である(加工機にかけやすい)
*2個のパスワードによりデータを保護
|
各ボタンクリックでページ移動します。
動作環境などの最新情報 |
ONLINEマニュアル |
誰でもできる!ジュエリーCAD |
操作の動画 |
デモ版ダウンロード |
質問と回答 |
ユーザーギャラリー |
学校情報 |
ユーザーブログ |
ユーザー登録ページ |
販売店情報 |
会社情報 |
|
JCAD3 GLB Ver1.1
1.曲線の抽出 7.石枠生成改良(複数断面可)
2.直線指定・曲線指定編集の改良 8.使用制御点数のリミット増
3.直線指定移動・曲線指定移動の改良 9.演算時のバックアップ及び細分化
4.制御点曲面合わせ
5.POV-RAY出力(簡単な操作で高度なレンダリングしかも高速です)
6.SLC出力(光造形機に多い形式で、演算の破綻部分も修正可能な出力にしました。)
|
NETで基礎講座 ***誰でもできる!ジュエリーCAD JCAD基礎編
DEMO版ダウンロードで始めてみよう!(保存はできません練習用です。) |
|

|
高速レンダリングソフトPov−RAY(フリーソフト)
へのデータ変換ソフト
POV−Chenge
簡単に綺麗に速く!
フラッシュVR用レンダリング機能

|

ユザーギャラリー掲載 |
ユーザーブログリンク |
JCAD3 VIEWER ダウンロードページ(JCAD,DXF(ASCII),STL閲覧ソフト) |
*新バージョン対応NCMAKER (株)メイコー社 光造形機用 |